京都の夏は暑い。
熊谷ほどじゃないけど暑い。
最近舞妓さんの卵として(仕込みさんと言う)鹿児島の離島から来た子も言ってたけど、京都の夏は暑いのです。
私は暑いのも寒いのも苦手だけど、暑い時は食欲が減退するような気がするから不安になっちゃう。
気がするだけで食欲はぜんぜん減退してないから不思議なんだけど(笑)
今日は37度。もうご飯どうしよっかなーってぼうっとしてたら思い出しました!
フルーツサンド!!!
涼しく冷えたカフェの中でアイスコーヒーと一緒に甘いフルーツサンドなんて最高じゃない?
おし!!と言う訳で来ました市川屋珈琲さん!
最近、SNSとかで見かけるから気になってたんだよねー
京都女子大学に通う友達と一緒にやってきました♪
彼女はご近所だからたまに来てるみたい。
色々と教えてくれた。

最近はコーヒーもフルーツサンドも持ち帰りをさせてくれるらしい。
ポット持参だと安くなるって♪
お昼過ぎ、すでに強烈に暑いんだけど店内は満席なので表で少しだけ待つことに。
10分もかからず店内に。
お店は外観もお洒落だけど中もお洒落!

作為の無作為っていうの?
さらっと置かれたコーヒーの機械や豆なんかもお洒落!
店内は女子率高め!
お♪今日のフルーツサンド発見!
あれかあ♪って訳で着席と同時に二人ともアイスコーヒーとフルーツサンドを注文!!
わくわく待つこと5分!!
まーずーは!

はい。涼しげ!
下皿が可愛い!!
フルーツサンドが甘いだろうからブラックで一口!
はあ。美味しい。最近流行りの浅いローストの珈琲も美味しいけど、ここのは深めのロースト!
スタンダードこそ最強の私にはほっとする味です。
と、ここできましたああああ!!!

ひょううううう♪ふううううう♪
なんていうビジュアルざましょ♪♪
桃の白と赤のコントラストって犯罪的でしょ♪
二人でキャッキャッしてはしゃぐ!!
ひとしきり写真を撮る!!
今日は桃!白桃ですな!仙人の食物白い桃ですな!ってオジサン口調で解説をして遊ぶ!!
さて、落ち着いたとこで一口ぱくっと!!
ほおおおううう♪♪
美味しい!!
あ、そんなに甘くない!!
アイスコーヒーにシロップ入れても大丈夫なくらい。
てか、ちょっとバター?かな?塩味もちょっとある。
へえーー♪
ふわっふわのパン!ジューシーな桃!ほのかに甘い生クリームとほのかに塩味のバター!!
ええー!!
こんなの初めてどすう!!
おっと。思わず舞妓はんになってしもた。
いやあしかし美味しい!
パン+生クリーム+桃+パン+生クリーム+桃+パン
って感じでパン三枚分が基本の一口だからけっこう大きいの!

お口が幸せ!!
目の前にいる友達の一口の大きいこと!
あ、アタシも一緒なんだろうけど!
大きい美味しいものが一口で入ってくるなんて癒されるわあ♪
例によってお皿に穴が空いてたみたいで(空いてへんけど)あっさり無くなってしまった。
けっこうボリューム感もあるし充分一食になる♪
今日もごちそうさまでした!!!
最寄り駅は清水五条駅。徒歩10分です。
清水寺の五条坂を清水寺とは逆に歩いていくイメージで、少し表の通りからは外れたとこにあるのでちゃんとググって行きましょ。
メニューは他にも色々あります。京都女子大学近くという場所柄、若い女子一人での来店も多数なのでお一人様でも安心です♪
下記のホームページを参照してください♪
https://ichikawaya.thebase.in/