平日のランチ時。それもビジネス街ならどこの街でも同じで、12時の鐘と共にゴングが鳴りランチ戦争が勃発する!w
京都のビジネス街と言えば四条烏丸がその最たる一つ。
今回はそのビジネス街のランチ戦争を長年勝利しまくっている名店をご紹介します。
その名も「レストラン亜樹」
12時を皮切りにあっという間に行列のできる様はもはや名物(笑)
四条烏丸界隈をお昼時に歩いたことがある人なら一度は見たことがあるハズ!
カウンター数席。4人掛けのテーブルが三つあるだけの小さいお店はあっという間に満席になる。
で、お店の女将さんの軽快な捌きで外に綺麗な行列ができるのだ。
場所柄あまり長蛇にはならないのですが、不思議とずっと7,8人くらい並んでるイメージ。
回転が速いのをみんな知ってるのでそれくらいならお昼休憩のうちに食べて戻れる計算なのでしょう。
逆にそれ以上ならこの界隈はいくらでもお昼ご飯を食べれるお店があるのでみんなそっちに行くのかな?
まあ学生のアタシには関係ないけど!(笑)
そんなわけで並ぶこと10分で入店。
店の外にもメニューが張り出されてるけど、アタシはここに来たらポークソテーは絶対に頼む!
そしてあとは今日の気分。
ここのお昼は基本、スープ、サラダ、ご飯。にメインのおかずが一つか二つ。
ずらっと並んだ洋食の定番メニュー、ハンバーグ、エビフライ、ポークソテー、ビフカツ、メンチカツ、他etc.
この中からメインを選ぶのはいつも大変!
でも今日は決めてました!!
結局選びがちなメンチカツとポークソテーのコンビが今日のお得ランチになってたので即決です!
店内に入って女将さんに告げる。
すると。
ああああああ!!
なんてことでしょう!!!
めっちゃ美味しそうに知り合いの舞妓さんがお茶屋さんの女将さんとエビフライを食べてた!!
2人は普通の洋服姿なので店の風景に溶け込んでるし!
ま、、まあそりゃあ舞妓さんだって髪を下せば普通に女の子なんだからエビフライくらい食べにくるよね!
でも、あんまり美味しそうに食べるもんだからこっちまで食べたくなっちゃった!
て、ことで潔く追加でエビフライを単品でお願いしちゃう!
はあ。アタシって影響されやすいわあ(笑)
とかやってたらスープが登場!!

カップでくるからいつも飲みやすい!
でも飲みやすいからこその火傷に注意!!
しながら、、、あつーーーー!!
あっつ!火傷したあ!!(笑)
あ、でも美味しー♪
ここのポタージュスープは濃厚でお上品!!
アタシの飲み方が残念なだけでお味はお上品!!
とかバカやってたら寡黙な店主がいつもの手際の良さで超速でお料理を完成させてくれました!!

でーん!!
手前がビフカツ!!
奥がポークソテー!!
そしてこのキャベツの千切りにはこのお店の特性オニオンドレッシングをかける!!
これがまた美味しいのよ♪♪
最近聞いたお野菜から食べた方が太らないとかいう説に則って先にパクっと!!
うーん。程よい酸味がいいわ!
でもこんなにサッパリしちゃったらやっぱりガッツリいきたくなっちゃったので即座にビフカツ!
フォークとナイフも用意されてるけどお箸で充分食べられる!
サクッとした表面に中の肉汁がソースとからんでお口の中で爆発!!
美味しいわ!!
そりゃ美味しいわ!!!!
しかも今日は牛だけやない!!
ポークさんもいてはる!!
お肉祭りやあ!!
おーにーく!ヨイショおーにーく!!
あ。ダメだわ。アタシったら変なスイッチが。
ここは落ち着いてポークソテーをナイフで切って、と。
うーん!美味しい!これこれ!!
ちょっとショウガを効かせた照り焼きにされたポークソテーがクセになっちゃうのだ!
おお!
しかも追加のエビフライもきましたよお!

追加の単品でも大振りの海老が二尾!
そして、このエビフライにかかってた白いソースこそがさっきキャベツにもかけたドレッシングね!
これをエビフライにかけてもそりゃ美味しいわ!
ふふふ。皆さん誰も気づいてませんが今アタシの後ろで舞妓さんがこれを食べてますよ♪
しかし、我ながらなかなかのボリューム感!
全体で写真撮ったらこんななっちゃった!

そうそう。
ご飯もついてます。
でもご飯は量を減らして注文することもできるので、ダイエット中の時はアタシはそうしてもらってます。
今は大丈夫だからぜんぜん減らしてないけど!!(笑)
まあそれでも例によってあっという間に全部平らげちゃいました!
今日も美味しかったー♪♪
ごちそうさまでした!!
四条烏丸ですので阪急烏丸駅でも京都地下鉄四条駅でも、どっちからでも徒歩3分です。
四条通り沿いの北側を見て並んでるお店があったらそれです(笑)。
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26004501/